介護士ベイベー

2025年全国で介護士が38万人不足する。この現実に僕とあなたが出来ることは何か?

スポンサーリンク

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

介護職は本当に「3K」なのか?|介護職のメリットをまとめてみた

絶対読んで欲しいおすすめ記事!1.夜勤日給35,640円は本当なのか!?|高収入、高待遇の派遣介護士ならベネッセMCMが最強の理由
2.介護職の求人サイトって実際どこがおすすめなの?|現役介護士ブロガーがおすすめする優良求人サイト7選
3. ベネッセMCM【派遣夜勤専従介護士】にリアルインタビューしてみた!「本当に夜専介護士って稼げるの?」の口コミ
4. 40代50代で転職を考えている人へ|現役介護士が全力で介護士の仕事の魅力を語る

こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。

僕は現在、有料老人ホームでの派遣夜勤専従と超高級老人ホームでの日勤パートのWワークをしています。

43歳になって、企業経営の全てをリセットし介護福祉・医療の世界に「無資格」「未経験」で飛び込みました。

世間では「3K」「薄給」と言われる介護職ですが、僕は今の仕事ほど自分にとって良い仕事は無いと思っています。

今日は僕が思う介護士のメリットについて語ります。

Help!

介護士は需要がある売り手市場の仕事

日本の介護業界は、圧倒的な人手不足です。

2025年には、全国で38万人の介護士が不足すると言われ「認知症」の患者は700万人を超えると言われています。

ちなみに2017年度の介護系専門学校の入学者数は7000人程度。その内600人ほどは海外から出稼ぎに来た外国人です。

https://mainichi.jp/articles/20170922/k00/00e/040/312000c

専門学校を出た全ての人が、実際に介護現場で働く訳ではない事を考えると、将来不足すると言われている「38万人」に、いかに遠く及ばないかが分かります。

その為現在の介護業界は、空前の「売り手市場」です。

 

「無資格」「未経験」でも正社員を募集していますし、派遣やパートなら働く時間や曜日などほとんど働く側の都合が考慮されます。

ここまで労働力が求められている業界は、他には無いのでは無いでしょうか?

介護士になる為の資格

介護士は「無資格」「未経験」でも働く事が可能です。

しかし有資格者は時給や給与などを考えると、無資格者より圧倒的に優位です。

さらに介護の基本を勉強してから現場に出るので、やはり色々な面で資格は有効なものです。

僕の場合「無資格」「未経験」で都内の総合病院で看護助手の仕事をしながら、介護の入門資格「介護職員初任者研修」を取得しました。

さらに資格取得は難しいものでは無く、スクールにきちんと出席さえすれば誰でも取得出来る簡単な資格です。

取得費用やスクールの時間帯など、様々な場所や機関が行っていますので資料請求をして、検討するのが一番の近道だと思います。

介護職員初任者研修の試験は超簡単!しかも40代で無職のおじさんにとって最強の資格だった! - 介護士ベイベー

初任者研修の資格さえあれば、ほぼどんな介護現場でもすぐに働く事が可能です。

介護職を初めるにあたって、是非取っておきたい資格ですね。

介護士は本当に薄給なのか

介護職は、薄給のわりに重労働というイメージが強い職業です。

しかし現実はどうでしょうか?

確かに常勤介護士(正社員)の給料は、初任給で25万程度です。

ボーナスも合わせても年収で300万ほどだと思います。

しかし僕のように、派遣+パートのように仕事をうまく工夫すると月収で40万円を超える事も可能です。

介護職で高収入を得るコツは「高単価案件」を数多く扱う優良な派遣会社に登録する事です。

夜勤日給35.640円は本当なのか!?|高収入、高待遇の派遣介護士ならベネッセMCMが最強の理由 - 介護士ベイベー

良い案件を持っていない派遣会社に登録してしまうと、派遣でも安い現場ばかりで稼ぐ事は出来ません。

良い派遣会社に登録すれば、世間でいう「薄給」イメージの介護職でもある程度稼ぐ事は可能なのです。

介護業界は需要で満ちている

世の中は多様化の一途を辿っています。

どんな業界でも、おいそれと物が売れない時代です。

その理由は「顧客がそれほど物を必要としていない」時代だからです。

あなたの現状のお仕事は、どんなものを売っていますか?

車にせよ家電にせよ飲食にせよ、日本中のありとあらゆる業界は飽和状態です。

そんな時代に売れるものは「安くて良いもの」しかあり得ません。

なので一般の社会では、価格を落とす為にコストを限りなく削減し、さらに今までの何倍も努力し続ける必要があります。

しかもこのベクトルは、今後益々加速して止まる事はありません。

それに比べて、介護福祉・医療の業界は、圧倒的な人手不足です。

つまり顧客の需要が追いついていない業界です。

今後益々その需要は高まる業界なのです。

「求められていない業界」

「求められている業界」

あなたならどちらの業界で働きたいですか?

介護職の喜び

介護職は確かに大変な仕事だと思います。

しかし大変ではない仕事など、この世にあるのでしょうか?

人間が仕事をして得られる対価は、お金だけではありません。

誰しも電車の中で、高齢者や体の不自由な方に席を譲った経験があると思います。

その時の気持ちを、あなたは覚えていますか?

「自分が人の為に役立つ」

そんな感情を持った事がある人なら、誰でも介護職は向いていると思います。

利用者さんから「ありがとう」という言葉を直接聞ける仕事。

それが介護職なのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

介護のニュースと言えば、老人ホームでの事故や事件などマスコミは「負」のイメージをもり立てがちです。

しかし実際の介護現場は、世間のイメージと少し違うと思っています。

一人でも多くの人が、新たな活躍のステージを介護職に求めてくれれば、日本の介護業界は今より少しだけでも確実に良くなるはずです。

現在の仕事に満足出来ない、ストレスで体を壊しそう、そんな方がいたら是非介護業界への転職をおすすめします。

介護業界はあなたの力を求めています。