介護士ベイベー

2025年全国で介護士が38万人不足する。この現実に僕とあなたが出来ることは何か?

スポンサーリンク

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

40代50代の中高年が未経験の異業種転職を成功させる優良求人おすすめサイト4選

絶対読んで欲しいおすすめ記事!1.夜勤日給35,640円は本当なのか!?|高収入、高待遇の派遣介護士ならベネッセMCMが最強の理由
2.介護職の求人サイトって実際どこがおすすめなの?|現役介護士ブロガーがおすすめする優良求人サイト7選
3. ベネッセMCM【派遣夜勤専従介護士】にリアルインタビューしてみた!「本当に夜専介護士って稼げるの?」の口コミ
4. 40代50代で転職を考えている人へ|現役介護士が全力で介護士の仕事の魅力を語る

こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。

僕は43歳の時に「無資格、未経験」で全くの異業種から介護職に転職しました。

元会社経営者、今は派遣介護士|40代50代の方に介護業界への転職をすすめる理由 - 介護士ベイベー

現在は「派遣夜勤専従介護士」「日勤パート介護士」のWワークをしていて、介護職だけで月収40万円以上稼いでいます。

43歳未経験で派遣介護士に転職した僕の年収が500万円を超えた理由 - 介護士ベイベー

このブログでも散々書いてきましたが、現在の日本において

  • 40代50代の中高年
  • 無資格、未経験
  • 異業種への転職

この条件での転職は、本当にハードルが高いものだと思います。

しかし僕は上記の「三大悪条件」を抱えながら、介護福祉・医療の業界に転職してもうすぐ二年が経ちますが、自分自身の転職は「大成功」だったと思っています。

転職活動や就職活動には「戦略」が必要です。

今日は僕と同じ様な「三大悪条件」を抱えながら、転職する方が立てるべき「成功する戦略」をお話します。

介護士ベイベー 戦略

40代50代の中高年男性が異業種に転職し辛い最大の理由

なぜ40代50代の中高年(とりわけ男性)の転職が難しいかと言えば、そこに市場の「需要」が無いからに他なりません。

20代もしくは30代前半であれば、企業側は「人材を育成する」コストを使います。

その人がその先20年30年とその企業で働いてくれれば、使った「人材育成コスト」をペイした後に残る、企業側のメリットがあるからですね。

しかし40代以降の中高年では、その企業で働ける時間はそう多くはありません。

そんな人材に、一から「人材教育コスト」を掛ける企業や業界が無いのは、もはや当たり前の話しとも言えます。

 

一般的な企業であれば、40代以降の中高年の転職採用は「即戦力」でしか期待していません。

「人材教育コスト」を使わずとも、企業で結果を出してくれる様な「経験者」を企業は中高年に望んでいます。

まさに「残された時間」が中高年が異業種に転職し辛い最大の理由と言えるでしょう。

中高年で未経験異業種に転職する方法

それでも「未経験」「無資格」で異業種に転職したい中高年には、道が無いかと言えばそうではありません。

一般的に「需要」が無いのであれば「需要」がある場所を探せば良いのです。

40代男性が無資格・未経験で転職するなら介護業界しかあり得ない!三つの理由を現役介護士が語る - 介護士ベイベー

 

2025年全国で介護士が38万人不足する。

介護福祉・医療の業界は「空前の人手不足」です。

 

この業界では、40代50代の中高年でも異業種から「無資格」「未経験」の転職が珍しくありません。

上記に書いた「三大悪条件」を抱えた僕でさえ、すんなりとこの業界に転職出来ました。

条件の悪い中高年男性が異業種に転職するには、介護業界のような「売り手市場」で勝負するべきなのです。

売り手市場で「高収入」を得るために

介護福祉・医療業界、とりわけ介護職は「超売り手市場」が続いています。

「売り手市場」のメリットは、求職者側が仕事(案件)に関して「取捨選択」出来るということです。

「薄給」「低収入」のイメージが強い介護業界ですが、その「働き方」「働く場所」を良く考えて行動すれば、一般業界並みの「高収入」を得る事も可能です。

一般的な中高年の転職と言えば、すかさず「ハローワーク」を思い出す人も多いでしょう。

しかしハローワークに登録して、せっせと通ってもそこには「高収入」を得られる案件が必ずしもあるとは僕は思いません。

40代50代の転職はハローワークに頼ってはいけない本当の理由を、43歳で異業種に転職した僕が教えます - 介護士ベイベー

介護職で「高収入」を得るには、数多あるネットの求人サイトの中から「自分に本当に合った案件」を探す必要があります。

しかし「転職活動に慣れていない」「初めての転職活動」などという人に、どのサイトが良くてどのサイトが悪いのか、という見極めは非常に難しいと思います。

そんな方の為に、介護職転職での優良サイトの見極め方をご案内します。

転職は転職エージェントに任せよう

現在の求人サイトは大きく二つに分けられます。

  • マンツーマンで転職エージェントが付くサイト
  • ただ案件だけが羅列されているサイト

僕がおすすめするのは、もちろん「転職エージェント」が付くサイトです。

案件だけが羅列しているサイトでは、給与や諸条件などの「条件」しか確認出来ません。

転職エージェントやコンサルタントが個別に付くサイトであれば、就業先の雰囲気や過去にその求人サイトから紹介した事がある場合、その人がどう言った活躍をしているかなど、具体的な内容が情報として入る場合もあります。

求職者が具体的な条件「収入」「就業可能時間」「通勤時間」などをエージェントに伝えると、豊富な案件の中からあなたに合う仕事をマッチングしてくれます。

特に転職経験が少ない、初めて、という方には「エージェント、コンサルタントがいる」求人サイトから登録する事を強くおすすめします。

派遣か正社員かで求人サイトも変わる

介護職の働き方の中で、収入に直結するのが「派遣」か「正社員」かの「働き方」の違いです。

介護業界では常勤(正社員)で働くよりも派遣で働いた方が、その単価は圧倒的に高くなります。

しかし長期的に同じ場所に就業するのであれば、正社員にもメリットはあります。

派遣で働く場合、そもそも「高単価案件」を抱えている派遣会社に登録しなければ、派遣の絶対的メリットである「高収入」を得る事は出来ません。

また派遣に特化したように見える求人サイトでも、実は正社員案件も豊富に持っている場合もあります。

また自分の就業するエリアが、首都圏なのか地方なのかによっても、選ぶべき求人サイトは変わって来ます。

ではいったいどんな求人サイトが、「無資格」「未経験」中高年の異業種転職に最適なのでしょうか?

今日は具体的に4つのおすすめサイトをご紹介します。

派遣&正社員案件に強いサイト

僕がイチオシのサイトは、僕自身が働くベネッセMCM です。

ベネッセMCMは業界トップクラスの高単価案件を多数抱える優良派遣会社です。

介護士に転職して高収入を得るならベネッセMCMが最強な理由 - 介護士ベイベー

 

 

派遣に強いイメージがありますが、実は正社員案件も魅力的なものが多いです。

専任のコンサルタントが付き、いつでも自分のキャリアプランの相談に乗ってくれるので、長期的にも安心感のある会社です。

 

また僕と同じ様に「無資格」「未経験」で介護職に転職したい、という方にはかいご畑 というサイトがおすすめです。

 

 

このサイトから登録すると、介護職の入門資格である「介護職員初任者研修」の資格がなんと「無料」で取得出来る制度が利用出来ます。

僕自身10万円近く自腹で払って取った資格なので、今から取得する方には朗報だと思います。

かいご畑でも、もちろん専任のエージェントがあなたの転職を完全フォローする体勢を取っていますので安心です。

案件のエリアも全国対応で、案件の多さにも定評がある介護系大手の求人サイトです。

派遣だけでなく正社員の案件も豊富に掲載されています。

地方での介護転職に強いサイト

首都圏以外の案件を扱っている、全国対応の求人サイトで「エージェント制」を取り入れているサイトがこちらのスマイルSUPPORT介護 です。

 

 

案件の数は「日本最大級」の大手介護系求人サイトです。

掲載エリアは全国を網羅しているので、地方在住の方の強い見方になってくれます。

不安なことや自分の希望などを、遠慮なく転職エージェントに伝える事が、成功する転職への近道だと思います。

介護職→介護職、正社員転職なら絶対このサイト

異業種間の転職に最適なサイトをご紹介してきましたが、現在介護職をしていて別の介護職に転職を考えている方、特に正社員採用を希望される方にはマイナビ介護職 が絶対おすすめです。

 

 

マイナビは求人系の企業としても、リクルートに次ぐ業界二位の大手です。

その豊富なノウハウと案件数は、正社員採用であれば他のサイトを凌駕しています。

僕は看護師の友人が多いですが、看護業界での転職の定番といえばマイナビ看護師です。

 マイナビの介護職向けサイトという事で、その実力は圧倒的です。

介護業界内で、いまよりも好条件の正社員案件を探している方には、ぴったりのサイトです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

  • 40代50代の中高年
  • 無資格、未経験
  • 異業種への転職

僕が上記の「三大悪条件」を抱えながら、43歳で異業種転職に成功出来た理由のひとつは「自分に合った転職サイト」に巡り会えたからに他なりません。

中高年の我々にとって「転職の成功」というのは

  • やり甲斐のある仕事に付く
  • 納得のできる収入を得る
  • 長期的にキャラアップが出来る

という要素を満たしている物ではないでしょうか?

その為にはまず「転職エージェント、コンサルタント」がマンツーマンで付き、自分の求める案件を持っている求人サイトを探す必要があります。

僕がご紹介するサイトの中から、あなたに合うサイトが見つかれば幸いです。

中高年の異業種間転職は、確かに簡単な物ではありません。

しかし情報を取捨選択して、行動すれば僕の様に「成功する転職」を勝ち取る事が出来るはずです。

同世代、それ以上の方々に是非頑張って欲しいと思っています。