介護士ベイベー

2025年全国で介護士が38万人不足する。この現実に僕とあなたが出来ることは何か?

スポンサーリンク

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

「介護士の仕事がキツい」今より「楽」な介護士の転職求人を探す具体的な方法を現役介護士が教えます

絶対読んで欲しいおすすめ記事!1.夜勤日給35,640円は本当なのか!?|高収入、高待遇の派遣介護士ならベネッセMCMが最強の理由
2.介護職の求人サイトって実際どこがおすすめなの?|現役介護士ブロガーがおすすめする優良求人サイト7選
3. ベネッセMCM【派遣夜勤専従介護士】にリアルインタビューしてみた!「本当に夜専介護士って稼げるの?」の口コミ
4. 40代50代で転職を考えている人へ|現役介護士が全力で介護士の仕事の魅力を語る

こんにちは、現役介護士のさかもと ままる@mamaru0911です。

僕は43歳の時に「無資格、未経験」で介護職に転職しました。

現在は「派遣夜勤専従介護士」と「日勤パート介護士」のWワークで、介護職だけで月収40万円以上稼いでいます。

43歳未経験で派遣介護士に転職した僕の年収が500万円を超えた理由 - 介護士ベイベー

右も左も分からず飛び込んだ「介護業界」ですが、早いもので来月で丸二年経とうとしています。

僕が介護業界に飛び込んで最初に登録した派遣会社はベネッセMCM です。

 

 

この二年間で僕が働いて来た現場は

  • 都内300床程度の総合病院(夜勤専従看護助手)
  • 特別擁護老人ホーム
  • 高級有料老人ホーム(入所金1000万円程度)
  • 超高級有料老人ホーム(入所金2000万円程度)

の四箇所です。

各施設によって、利用者さんの待遇はもちろん違いますが、我々介護士側の「働きやすさ」も当然違います。

今日は都内で働くなら、こんな施設で働くのが合理的!というお話です。

介護士ベイベー ハッピー

介護士の仕事内容

介護士の仕事内容自体は、特別擁護老人ホームでも有料老人ホームでもそれほど差があるものではありません。

それは「介護」自体、人間が人間に行う行為であり「人間」の基本的な生活は

起床→更衣→排泄→食事→入浴→睡眠

のように一定かつ限られたものであるからです。

 

介護士の仕事内容自体は一定ですが、その「働く場所」によって仕事に対する「負担」は大幅に違います。

介護士として働くのであれば、常勤(正社員)介護士であろうと派遣介護士であろうと、なるべくなら「負担」が少ない職場が理想的ですよね?

介護職、とりわけ老人ホームのような「介護施設」の中で、介護士としての仕事の負担が少ないのは、どういった施設なのでしょうか?

都内の老人ホームの数

都内の特別擁護老人ホームの数は、500施設弱です。

国の政策として、特養をこれ以上建設する方向では無いので、これ以上大幅に増える見込みは少ないでしょう。

一方都内の有料老人ホームの数は、2017年の段階で住宅型と介護型を合わせると、800施設近く存在します。

さらに今後の「超超高齢化社会」を見据えて、この数は益々増加傾向にあります。

当然ですがその施設全てに「介護職員」は必要なわけですから、我々介護士は都内、もしくはその近郊で「多くの介護求人」の中から、自分で最適な仕事を探せるというメリットがあります。

介護士が負担の少ない「楽」な施設はどこ?

これはもう単純に「高級有料老人ホーム」です。

超高級有料老人ホームで働いてみた!|介護士として働くならどんな介護施設がいいかを考える - 介護士ベイベー

利用者さんから「高額」な入所金、月額費用を頂いている「高級有料老人ホーム」では、当然ですが「手厚い介護」をモットーとして日々の業務を行っています。

一方で「半官半民」経営である「特別擁護老人ホーム」では、利用者さんの負担費用が安い反面、設備や人員配置など「最低限」の業務を強いられることになります。

僕が働く世田谷区の「超超高級老人ホーム」では、「利用者さん:介護士」の割合がなんと「1.5:1」です。

建物の外装や内装にお金が掛かっているのは当然ですが、この人員配置が介護士の「働きやすさ」にまともに直結します。

介護士の人員配置が介護士の「楽」のミソ

僕が働く「超超高級老人ホーム」では日勤帯に

  • 介護士
  • 生活支援(食事関係、洗濯関係)
  • レクリエーション専門介護士
  • クリーンスタッフ(共用部)
  • クリーンスタッフ(居室)
  • PT、OT
  • ケアマネージャー
  • 看護師(医務部)

これだけの人員が働いています。

ちなみに夜勤帯は40床程度の1フロアーに

  • 介護士3名
  • 看護師2名(3フロアー担当)

体制で業務を行います。

現在介護士としてお仕事されている方、この人員配置をどう思いますか?

ご自身の働いている環境と比べて「楽」だとは思いませんか?

「高級」老人ホームあるある

一般的に「入所金1000万円以上」の介護付き有料老人ホームが「高級老人ホーム」と呼ばれている傾向があります。

しかし現実は「高級」とは名ばかりの施設も存在します。

建物の内装や外装はそれなりでも、介護士の「人員配置」が特別擁護老人ホームと変わらない「3:1」に限りなく近い現場も実は少なくありません。

そうなってくると当然利用者さん達は「手厚い介護」など受けられるはずもなく、さらには現場の介護士たちは、常にヒーヒー言いながら日々の業務をこなす事になります。

具体的な仕事内容であれば

  • 食事の配膳
  • 配茶
  • 居室や共用部の清掃
  • 利用者さんの衣類等の洗濯
  • 居室のシーツ交換などリネン周り

この辺りの業務は、厳密に言えば「介護士」の仕事ではありません。

介護士の理想的な仕事は、利用者さんに対する「介助」「介護」が本業なはずです。

しかし多くの介護施設において、介護士が「介護以外」の業務に時間と労力を裂かれると、利用者さんに充分な「手厚い介護」を提供出来なくなるのは当たり前の話しです。

「キツい」から時給が高いは幻想

一方で、我々「介護士」の収入の面を考えましょう。

常勤(正社員)、派遣に関わらず「高収入」案件を受けられる介護施設には実は二つのパターンがあります。

  • A 利用者さんから潤沢な資金を頂き、経営的に「高時給」を払える経営がされている事業所
  • B とにかく人手不足で「高時給」を払ってでも人員を補充する必要がある事業所

「有料老人ホーム」は一般企業が行う「事業」の一つです。

うまく経営して、売上、利益ともに順調な会社、お客さんを集められなくて苦しんでいる会社、様々な会社があって当たり前ですよね?

つまり我々介護士「労働者」側からみると、限りなく「A」で働くべきであって、決して「B」で働いてはいけないことは、よく考えれば当たり前の事です。

「高時給」「高収入」に釣られて、体力的精神的に「キツい」現場で働き続けて体を壊してしまっては、元も子もありませんよね。

介護職で「楽」な仕事を見つける具体的な方法

介護職、特に都内で働く場合「高級」かつ「人員配置の手厚い」「経営が上手くいっている」介護施設が我々介護士にとって「最も働きやすい現場」なのです。

ではいったいそのような「優良求人」はどこで探すべきなのでしょうか?

派遣会社の場合、自分が登録した派遣会社がそもそも「優良求人」の案件を持っていなければ、そのような現場に派遣されることは不可能です。

 

いま介護業界で最も勢いのある「優良求人」を多数持っている派遣会社と言えば、レバレジーズキャリアだと僕は思います。

この会社は急速にそのエリアを拡大中で、現在その拠点は全国で16箇所になりました。

【きらケア 派遣】 というサイトを運営するレバレジーズキャリアの岩槻 知秀社長は、現在38歳です。

 

 

派遣社員をサポートする担当者たちの年齢も若く、ほぼ全員が30歳前後では無いかと思う位の若い会社です。

IT化にも積極的な同社ですが、その営業力も積極的。

業界未経験者であっても、グイグイ押してくれる積極性は介護派遣会社としては非常に魅力的です。

ちなみに僕が働く世田谷の「超超高級老人ホーム」の案件も、この会社は持っています。

 

常勤(正社員)介護士の転職で最もおすすめなのはマイナビ介護職 です。

求人業界最大手のひとつ「マイナビ」が運営する介護職専門サイトですが、やはりその実績と安定感には定評があります。

 

 

僕が働く「超超高級老人ホーム」には、常勤介護士の転職組も大勢います。

その実に9割近くがマイナビ介護職 を使ってこの施設に転職してきています。

特に都内の案件数で言えば、業界トップクラスなのは間違いないです。

正社員→正社員の転職を考えている方にとっては、登録マストの求人サイトと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「介護職」=「キツい」

「介護職」=「低収入」

は間違っていると僕は思います。

その「働き方」「働く場所」を良く考えれば、介護職でも多いに充実したやり甲斐と収入が得られるはずです。

介護転職のベストシーズンはこれからです。

派遣介護士に転職するベストシーズンはいつ?|介護業界で優良求人の募集が出る時期 - 介護士ベイベー

今の自分の環境が全てでは、日々の不満や不安は払拭されることはありません。

自分の「幸せ」の為に、より良い仕事環境を得られる努力をすることが重要だと僕は思っています。